令和6年3月1日(金)春の訪れを感じ、太陽の光を心地よく感じる朝。
第36回総社南高校の卒業証書授与式に同窓会の代表として臨席してきました。
凛とした会場にブラスバンドの音楽が響く中、卒業生が会場に入場してきます。
国歌斉唱から卒業証書授与式とプログラムは進み、
辻田校長の式辞が始まりました。
この式辞はすごい!皆さんにもお伝えしたいと思い、おもわず途中から録音させて頂きました。
録音した内容を文字起こししてみましたので、是非皆さんも卒業生になったつもりで読んで見て下さい。
「今、若い皆さんの力が、かつてないほど必要とされています。 解決しなければならない、社会の課題は山積しています。世界に目を向ければ、戦果に終われ、家族と引き離され、命の危機におびやかされながら 、 懸命に生きているウクライナや、ガザの人たちがいます。 国内でも、震災で家族を失い、辛い状況の中、必死に立ち上がろうとしている、能登の人たちがいます。 みんな同じ時を、懸命に生きていることに、思いを馳せてください。 皆さんには、社会の課題を自分事として捉え、人を思いやり、互いに、叡智を持ちよって立ち向かってほしいと思います。 常識や慣習に捉われない、若い皆さんだからこそできる、柔らかな思考で、新しい価値、新しい未来を想像してください。
門出にあたり、スティーブ・ジョブズの言葉を贈ります。 スティーブ・ジョブズは、アップルやピクシーの創業者であり、iPhoneやiPadを生み出した人物です。彼がアメリカのスタンフォード大学の卒業式に招かれた時の有名な言葉です。
Stay hungry、Stay foolish. ハングリーであれ、そして愚かであれ。
この言葉の意味を私はこう考えます。人は満腹感が得られると、それでもう満足してしまい、新たな困難に挑戦する意欲を失ってしまう。 また、人は自分のことを賢い、出来る人間だと思うと、自らを磨くことをやめ、成長は止まってしまう。 そこから新しい価値も、新しい未来も生まれてくることはないでしょう。だからこそ、
Stay hungry、Stay foolish.
皆さんの人生に、これからもたくさんの成長と感動があり続けるよう、この言葉を胸にそれぞれの道を力強く歩んでください。 そして、その歩みの中で、平和で誰にとっても優しい社会を実現する未来の担い手となってくれることを強く願っています。
さあ、旅立ちの時です。
春は、別れの季節であり、出会いの季節でもあります。 皆さんの前には、もう新しい出会いが待っています。 本校で培った自信と心を胸に、新たな世界へ力をいっぱい羽ばたいてください。
皆さんの未来に、幸多からんことをお祈りしています。
結びに、卒業生の門出を祝してご臨席いただきました皆様に、重ねて感謝を申し上げ、式辞といたします。 令和6年3月1日、岡山県立総者南高等学校 校長 辻󠄀田詔子」
同窓会副会長 4期生 近藤有道
平素より同窓会の運営につきまして格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、
きれいな花をジャミに咲かせ隊!
と題して下記日程でボランティアで作業していただける方を募集いたします。
同窓生の方におかれましては、母校にきれいな花を植える作業に参加しませんか? かつて青春時代を過ごした学び舎がいつまでも輝き、きれいな花で彩られる活動にご理解頂き奮ってご参加いただければ幸いです。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
開催日時:令和5年11月30日(木)13:30~16:00(受付は13:15) 雨天時)12月1日(金)13:30~16:00(受付は13:15)
活動内容:花植え 募集人数:10~20名程度 募集期間:11月14日~24日(金)17:00 持参物:動きやすい(作業しやすい)服装、軍手、飲物等 申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxcph95WrEGuCsM55fJPdephr61pNybVowxo6qIgJtrnGPRw/viewform
平素より同窓会の運営につきまして格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度同窓会にて進めて参りました会報誌「同窓会だより」が完成いたしました。 つきましては2022年3月10日頃を目処に順次配送させていただきます。
同窓生の皆様におかれましてはお手元に届くまで楽しみにお待ち頂き、 お手元に届きましたらぜひご覧いただければと思います。
また今回の紙面作成に置きましては、恩師の先生方や沢山の同窓生より、 メッセージを頂戴し、掲載させて頂いております。 この場を借りて改めて感謝申し上げます。 皆様ご協力ありがとうございました。
平素より同窓会の運営につきまして格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、2021年11月13日に予定しておりました評議員会ですが、諸般の事情により下記のとおり変更させていただきますので、ご多用中、誠に恐縮ですが、万章お繰り合わせのうえ、お間違えなきようにご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
1.日時:11月20日(土) 10:00~12:00 2.場所:総社南高校 1階大会議室
日頃から、同窓会活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。 さて、本年度の同窓会総会は書面での議決とし、令和3年8月29日必着で議決権行使フォームでのご回答をいただきました。 その結果を下記のPDFよりご報告いたします。
拝啓 仲夏の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素より同窓会の運営につきまして格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、2021年度第3回評議員会を下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。 ご多用中、誠に恐縮ですが、万章お繰り合わせのうえ、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
記
1.日時:7月17日(土) 10:00~12:00 2.場所:総社南高校 1階大会議室
梅雨の候,平素より母校・同窓会の発展にご支援ご協力いただき, ありがとうございます。
さて,第2回評議員会ですが,緊急事態宣言の延長に伴い, 下記の通りオンラインでの会議に変更させていただきます。
皆さんの協力により,岡山県は感染者の人数がかなり減少傾向にあります。 引き続き対策に努めたいと思います。
なお,前回評議員会の集約書は,2名返信いただいております。 後日HPにて公開する議事録にてご確認いただきますとともに, 皆様からのご意見を引き続きお待ちしております。
■オンライン会議の詳細——————————————————————– 令和3年度第2回総社南評議員会 6月 13日 (日曜日) · 10:00~11:00 Google Meet の参加に必要な情報 ビデオ通話のリンク: https://meet.google.com/pyo-arzp-azj
※オンラインMTGにはグーグル社提供サービスのグーグルミートで行います。 ※グーグルミートに関しては下記記事をご一読ください。 https://concrete5.co.jp/blog/how-to-join-google-meet-troubleshooting ※デスクトップPCでご参加の場合はマイクが利用出来る環境のご確認をよろしくお願いします。 ※スマートフォンでのご参加の場合はグーグルミートアプリを入れていただくか、当日該当のリンクをスマートフォンのネットブラウザで開いた後、マイク等の利用をブラウザに許可してご参加ください。
2021年年度が始まり、はや一ヶ月が経ちました。 平素より、同窓会また母校の発展にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、今年度最初の第1回同窓会評議員会についてです。 昨年、対面での会が出来ず、皆さんのご意見を十分に反映することが出来ず、申し訳ありませんでした。 今年度、是非、役員集っての開催をと考えていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大は日に日に勢いを増しています。 岡山県も「新型コロナウイルス変異株への緊急対策」を打ち出し、命を守る取り組みがなされています。
このような状況から、第1回評議員会を中止したいと思います。 1週間前の急な変更で、皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
また、会の代替については、追ってご連絡します。
追記:第1回評議員会の代替として書面により評議員の皆さまのご意見を賜りたいと思います。
つきましては下記のダウンロードリンクより、該当の書面をご確認いただき、5月23日(日)までに郵送またはメール添付にてご回答をよろしくおねがいします。
同窓会会長 小野孝美
同窓会評議員各位 令和3年3月20日
総社南高等学校 同窓会会長 小野孝美
令和2年度第4回評議員会(書面決議)のご報告
春風の候,皆様におかれましてはますますご健勝のことと存じます。日頃より本校の同窓会活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。 さて,令和2年度第4回評議員会(書面決議)の件につきまして,下記のとおりご報告させていただきます。
記
◎第4回評議員会(書面決議)の参加者数
評議員数119名 発送数119枚うち返信数13件(葉書の返信10枚電話による回答3件)
◎議案
報告・確認
(1)行事日程賛成13票 (2)諸経費賛成13票 (3)卒業アルバム賛成13票
協議
(1)①評議員会賛成13票 ②南翔祭賛成13票 (2)学校ホームページ賛成13票 (3)2021 年役員体制賛成13票 (4)来年度予定賛成13票
その他の意見や質問,要望
○同窓会HP のリニューアルは,しないのか。
(回答)リニューアルは考えていないが,更新については随時行っていく必要がある。情報発信の仕組みを来年度の課題として取り組みたい。
○学校HP の業者選定はどのようになっているのか。
(回答)1月の説明会(学校側からの打診)で,学校側は現在担当している業者の他,数社に見積もり依頼を検討しているとのことであった。 また,選定基準は,①予算,②対応の早さ,③提案性(要望にどれだけ応えたものを提案してくれているか)を挙げていた。 今後,同窓会がバックアップすることになれば,業者選定をはじめ,事業が適正に運営されているか,チェックを行っていきたい。
○学校HP を本校職員や生徒で作成・発信はしないのか。
(回答)現在,発信内容に関して,その選定やレイアウトの指示は本校職員が行っており,今後もできる限り新しい情報を本校職員が発信する予定と聞いている。 業者に依頼するのは,現在,検索の主流であるスマホに対応したHP の形にするところと,それに伴う複雑な作業である。デザインについても アドバイスは受けるが,美工教員がベースは考える。 開校当時の情報コースがあれば,HP の作成に適任だが,今はない。 本校職員や生徒が本来の職務や学業に専念できるように,同窓会が費用の面でサポートできればと考えている。
○学校HP で「ネット出願」は可能になるのか。
(回答)現在,私立高校では既に始まっており,県立高校でも近い将来導入されると考えられる。ただ,現時点ではない。
上記のとおり,すべての議案についての承認決議をご報告いたします。 コロナ禍ではありましたが,今年度も同窓会活動にご協力いただき,ありがとうございました。 来年度も引き続き,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
お世話になります。
第3回評議員会の要項並びに資料の審議、ありがとうございました。
大きな訂正もなく、予算を含めた内容については承認いただいたということで進めていきたいと思います。
1件、今年度第4回評議員会の日程ですが、3月14日(土)を15日(日)に変更させていただきます。
今後とも、 ご支援ご協力の程、よろしくお願いします。